本ページはプロモーションが含まれています

天皇賞・春回顧とNHKマイルC展望

阪神大賞典【GⅡ】・分析と予想 レポート

【最強】競馬ブログランキングに参加しています。
よろしければお立ち寄りください。

旅行に行くには最高の季節です

 天皇賞・春回顧と一人反省会

ラクに食事改善・オールインワンの健康食

最内枠から先行グループを見る位置で進み、直線鮮やかに抜け出したジャスティンパレスが、念願のGⅠ初制覇を果たしました。

レースは序盤から淀みなく流れ終始タフな展開に。
これまでの戦歴を見る限り、瞬発力で勝負するタイプに見え、タフでスタミナを要する展開は不向きと判断して、私は評価を下げました。

ところが終わってみれば、1頭だけ上がり34秒台の末脚を繰り出し、2馬身半差の完勝です。
ディープインパクト産駒は、奥が深いですね。

また、レース中盤までは内で折り合いに専念して、勝負所にさしかかる前にスッーと外に出し、この馬の末脚を引き出したルメール騎手の好騎乗も光りました。

今後は未定のようです。GⅠ・宝塚記念に出走となれば有力視される1頭ですね。

ゲームで遊ぼう!

好位から直線入り口で一端は先頭に立ったディープボンドが、3年連続で2着に入りました。

ー10キロと太め残りの馬体が絞れ、素軽く反応できたのが好走の要因でしょう。
また、タフでスタミナが活きる展開もこの馬に味方しましたね。

管理する大久保師が「完璧。これで負けたら仕方ない。」とコメントしているように、持てる力は出しきっての2着です。

今後は放牧に出されるようです。
まだチャンスは巡ってくるはずです。どのレースでもいいので、GⅠ初制覇を成し遂げてほしいと思っています。

中団後ろから、勝ち馬に次ぐ末脚で追い込んだシルヴァーソニックが3着に入りました。

ペースが速く、レース中盤までは追走に苦労しているように映りましたが、最後まで脚が使えるのを見ると、この馬もタフで相当なスタミナを持っています。

今後は長距離路線が主な戦いの場となるでしょう。
出走する度、常にマークが必要な1頭です。

美味しいお魚を宅配便で

私が本命に推奨したボルドグフーシュは、中団後ろから徐々に進出して、4コーナーでは先行グループを捕らえる位置につけましたが、直線追っても伸びず6着に敗れました。

この馬向きの展開で伸びあぐねたとなると、敗因は距離でしょうか。
それとも京都コースの適性でしょうか。
明確な敗因は見つかりません。
期待していただけに、案外の競馬にショックを受けました。

ということことで、私の下手くそな馬券のほうは、馬連▲ー△で外れ。
3連単▲△無印で外れ。最悪の天皇賞となってしまいました。

毎日のお買い物をもっと楽しく

不動産購入をご検討中の方へ

 Horse Racing レポート

スポンサーリンク

単勝1.7倍と断然の支持を集めたタイトルホルダーは、2周目3コーナーでズルズルと後退して、右前肢ハ行によりまさかの競走中止。

大外枠からハナを奪って逃げたアフリカンゴールドは、2周目向正面で心房細動のため競走中止。

1頭だけ大きく遅れてゴールして、直後に騎手が下馬したトーセンカンビーナは、左前浅屈腱不全断裂と診断。

不幸中の幸いだったのは、3頭とも最悪の事態には至らずに済んだことと、大事故に繋がらなかったことでしょうか。

馬のレース中や調教中の怪我には、様々な要因が考えられます。
今回注目が集まるGⅠ競走で、3頭も故障を発生した馬が出たのは偶然かもしれません。

エビデンスは示せないのであくまで私見になりますが、怪我(特に脚部)の多くは、日本特有の硬い高速馬場が原因だと思っています。

京都競馬場のリニューアルに伴い、芝コースも脚部にかかる負担を軽減する、ソフトな状態に改修されることを少しは期待していました。
しかし、先週までの4日間の競馬を見ると、改修前より速い時計も出ています。

主権者サイドには、硬い高速馬場から脱却する考えは全くないようです。
いくら脚部に負担の少ない調教コースを整えても、これじゃぁ怪我をする馬は減りませんよね。
ジャパンカップに海外の強豪馬が、故障のリスクを考慮して参戦しないのも当然ですね。

競馬はタイムを争う競技ではないのに、なぜ日本だけ高速馬場にこだわるのか私には理解できません。
誰か得をする人でもいるのでしょうか?
ファンが知り得ない大きな力が働いているのでしょうか?
そんな邪念さえ抱いてしまいます。

馬の負担軽減と、真の国際化を目指すのであれば、欧州並みとはいかないまでも、香港競馬並の芝状態に変えていかないと、日本競馬のガラパゴス化はますます進むと感じています。

K次郎
K次郎

今回の3頭の故障の問題から、少し話しは逸れましたが、
一ファンとして率直な意見を述べさせていただきました。

リニューアル後、初めて京都競馬場で行われる天皇賞・春に好メンバーが集結し、枠順発表前から楽しみにしていましたが、後味の悪い天皇賞となってしまいました。

毎日のお買い物をもっと楽しく

 HKマイルC展望

スポンサーリンク

GⅠ・朝日杯FSを制したドルチェモアは、前走GⅡ・ニュージーランドTで逃げて失速し7着に敗れました。
朝日杯FS2着のダノンタッチダウンは、前走GⅠ・皐月賞で勝ち馬から5秒以上離された最下位に大敗。

朝日杯FSの上位2頭が思わぬ敗戦を喫し、GⅠ・NHKマイルCは混戦模様を呈しています。

一応有力視されるのは上記2頭に加え
GⅢ・ファルコンS2着のカルロヴェローチェ

GⅡ・ニュージーランドTを3連勝で制したエエヤン
中団から上がり最速の末脚で2着に入ったウンブライル
好位から伸びて3着に入ったシャンパンカラー

GⅢ・アーリントンCを制し、重賞2勝目を挙げたオオバンブルマイ
先行抜け出しを図り2着に入ったセッション
先行して粘った3着を確保したショーモン

前哨戦の上位馬は、各馬それなりに支持を集めそうです。
しかし、それぞれに一長一短があり、より難解な一戦とさせています。

また、ニュージーランドTが稍重、ファルコンSとアーリントンCが重馬場で行われたこともあり、レースレベルの比較が難しく、道悪の巧拙も着順に影響しています。

う~ん…。 これは困りましたね。
最終追い切り、枠順を見てからじっくり検討します。

K次郎
K次郎

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
NHKマイルCの予想は、6日の夜までに公開します。
またお越しくださいませ。

馬券を取って温泉に行きた~い

家飲みでもいいか!

コメント